![]() |
出版年 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 |
1999 | 1998 | 1997 | 1996 | 1995 | 1994 | 1993 | 1992 | 1991 | 1990 | 1989 | all | Habu |
将棋ファン倶楽部 著者/監修: 出版社: MYCOM 発行年月: 1993年12月 サイズ: 222P/単行本 価格: 1400円 (税込) コメント: 全タイトル戦プレイバック、話題の人独占インタビュー、連載講座等収録。/羽生善治「全冠制覇?夢のまた夢でしょう」 |
谷川浩司がゆく 平成の将棋界 著者/監修: 出版社: 日本将棋連盟 発行年月: 1993年11月 サイズ: 238P/単行本 価格: 1529円 (税込) コメント: 米長名人の登場、羽生五冠王の誕生…。21歳で名人となり、羽生竜王とタイトル争いを展開した谷川浩司の快進撃と将棋界の記録。 |
||
羽生の頭脳(7) 角換わり最前線 著者/監修: 出版社: 日本将棋連盟 発行年月: 1993年9月 サイズ: 222P/単行本 価格: 1020円 (税込) コメント: 当時の最新の戦法に対する解説書と羽生先生の攻略法。角換わり戦法編。 |
将棋界奇々怪々 著者/監修: 出版社: NHK出版 発行年月: 1993年7月 サイズ: 254P/単行本 価格: 1121円 (税込) コメント: 升田幸三、大山康晴から羽生善治まで、新世代棋士台頭などの変化を交え、希代の棋士たちの素顔、生きざまや個性を活写。 |
||
将棋ファン読本2 著者/監修: 出版社: MYCOM 発行年月: 1993年6月 サイズ: 255P/単行本 価格: 1835円 (税込) コメント: 大山康晴十五世名人死去、郷田真隆王位の誕生、羽生善治の竜王返り咲きなど、平成4年の将棋界をインタビューなどで綴る。 |
羽生の頭脳(6) 最強矢倉・森下システム 著者/監修: 出版社: 日本将棋連盟 発行年月: 1993年4月 サイズ: 222P/単行本 価格: 1020円 (税込) コメント: 当時の最新の戦法に対する解説書と羽生先生の攻略法。矢倉戦法編第二弾。 |
||
羽生善治妙技伝 犬研シリーズ 著者/監修: 出版社: 木本書店 発行年月: 1993年4月 サイズ: 434P/単行本 価格: 3873円 (税込) コメント: 島研の後属していた森研主催者による羽生の寄せ・妙技を解説。 |
第5期 竜王決定七番勝負激闘譜 (谷川浩司 v.s. 羽生善治) 著者/監修: 出版社: 読売新聞社 発行年月: 1993年3月 サイズ: 206P/単行本 価格: 1529円 (税込) コメント: 挑戦権利を獲得しリターンマッチに挑む。 |
||
天才詰将棋 光文社将棋シリーズ2 著者/監修: 出版社: 光文社 発行年月: 1993年2月 サイズ: 201P/単行本 価格: 600円 (税込) コメント: 1手・3手の創作詰将棋と豊富な写真、「次の一手」や年譜がついているファン必携もの。 |
天才羽生善治激戦対局集3 著者/監修: 出版社: ビクター 発行年月: 1993年2月 サイズ: /VHS 価格: 5913円 (税込) コメント: 天才の呼び声高い羽生善治の対局集第三弾。 |
||
天才羽生善治激戦対局集2 著者/監修: 出版社: ビクター 発行年月: 1993年2月 サイズ: /VHS 価格: 5913円 (税込) コメント: 天才の呼び声高い羽生善治の対局集第二弾。 |
天才羽生善治激戦対局集1 著者/監修: 出版社: ビクター 発行年月: 1993年2月 サイズ: /VHS 価格: 5913円 (税込) コメント: 天才の呼び声高い羽生善治の対局集第一弾。 |
||
羽生の頭脳(5) 最強矢倉・後手急戦と先手3七銀戦法 著者/監修: 出版社: 日本将棋連盟 発行年月: 1993年1月 サイズ: 222P/単行本 価格: 1020円 (税込) コメント: 当時の最新の戦法に対する解説書と羽生先生の攻略法。矢倉戦法編第一弾。 |