![]() |
出版年 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 |
1999 | 1998 | 1997 | 1996 | 1995 | 1994 | 1993 | 1992 | 1991 | 1990 | 1989 | all | Habu |
世界は右に回る —将棋指しの優雅な日々 著者/監修: 出版社: 日本将棋連盟 発行年月: 1997年12月 サイズ: 209P/単行本 価格: 1575円 (税込) コメント: 勝てば極楽、負ければ地獄。愉快な将棋界を痛快に描く先チャン六段の爆笑エッセイ。 |
飛翔 谷川浩司永世名人への道 著者/監修: 出版社: 日本将棋連盟 発行年月: 1997年11月 サイズ: 209P/単行本 価格: 1575円 (税込) コメント: 宿敵羽生善治との激闘。大震災を乗り越え、失意の無冠からの復活。その軌跡を描いた、感動のドキュメント。 |
||
天才羽生善治神話 谷川光速流との対決 著者/監修: 出版社: 三一書房 発行年月: 1997年10月 サイズ: 223P/単行本 価格: 1470円 (税込) コメント: 七冠達成の真相とは何か!天才少年と歌われた頃の幻の名局からライバル谷川浩司との死闘に至るまでの秘話。 |
羽生善治大逆転十番勝負 著者/監修: 出版社: 実業之日本社 発行年月: 1997年10月 サイズ: 219P/単行本 価格: 1365円 (税込) コメント: NHK-BSの将棋バラエティで行った大逆転十番勝負の単行本化。 |
||
Ryu's 倶楽部 「仲間」ではなく友人として 著者/監修: 出版社: 毎日新聞社 発行年月: 1997年8月 サイズ: 366P/単行本 価格: 1785円 (税込) コメント: 村上龍が稀代の表現者25人と”いま”を鮮烈に語り合う熱い対談集。羽生善治ほか坂本龍一/宮本輝/斉藤学など |
盤上の海、詩の宇宙 著者/監修: 出版社: 河出書房新社 発行年月: 1997年8月 サイズ: 182P/単行本 価格: 1575円 (税込) コメント: 詩人:吉増剛造氏との対談本。1997年1月18日NHK番組「未来潮流」でもこの対談は放映され好評を博す |
||
第55期 名人戦 名人:羽生善治 挑戦者:谷川浩司 著者/監修: 出版社: 毎日新聞社 発行年月: 1997年7月 サイズ: 189P/単行本 価格: 1470円 (税込) コメント: 羽生善治名人の4連覇なるか、はたまた谷川浩司竜王の永世名人資格取得か! |
羽生善治の 将棋はむずかしくない! (NHK趣味悠々) 著者/監修: 出版社: NHK出版 発行年月: 1997年7月 サイズ: 129P/単行本 価格: 998円 (税込) コメント: NHKの一講座である『趣味悠々』の講師を務める |
||
羽生の決め手 妙技伝シリーズ(4) 著者/監修: 出版社: 木本書店 発行年月: 1997年6月 サイズ: 313P/単行本 価格: 3150円 (税込) コメント: 犬研での良き兄貴分:森九段がアマ向けに決め手となった一手を問題に詰み手順の解説を担当する |
羽生 21世紀の将棋 著者/監修: 出版社: 朝日出版社 発行年月: 1997年5月 サイズ: 194P/単行本 価格: 1365円 (税込) コメント: 芥川賞作家:保坂氏が、将棋をわからない人にも理解できる言葉を使って、羽生将棋の凄さを語る |
||
子どものための 「超」集中記憶術 —羽生善治に学ぶ 著者/監修: 出版社: 講談社 発行年月: 1997年5月 サイズ: 181P/単行本 価格: 1050円 (税込) コメント: 将棋でも将棋以外のことでもつまんなくなったらそれでやめてかまわないということなのです。・・・ |
天才、羽生の42手 あなたの天分を試す次の一手 著者/監修: 出版社: 文藝春秋 発行年月: 1997年3月 サイズ: 214P/単行本 価格: 1325円 (税込) コメント: 七冠を達成した羽生善治。十二歳の小学生名人戦から現在までの年代順の棋譜より代表的妙手をクイズ形式で一冊に |
||
第9期 竜王決定七番勝負激闘譜 (羽生善治 v.s. 谷川浩司) 著者/監修: 出版社: 読売新聞社 発行年月: 1997年2月 サイズ: 178P/単行本 価格: 1575円 (税込) コメント: 光速流:谷川が再び竜王の覇権を争うため勝ち上がってきた。果たして・・・ |
天才の横顔 著者/監修: 出版社: ベネッセCorporation 発行年月: 1997年1月 サイズ: 282P/単行本 価格: 1426円 (税込) コメント: 現代ニッポンをリードする各界のカリスマたちを「読み解く」人物論。羽生善治論—新人類棋士の「秋」(石堂淑朗)ほか |