![]() |
出版年 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 |
1999 | 1998 | 1997 | 1996 | 1995 | 1994 | 1993 | 1992 | 1991 | 1990 | 1989 | all | Habu |
歩を「と金」に変える 人材活用術 -盤上の組織論- 著者/監修: 出版社: 日本経済新聞社 発行年月: 2007年10月 サイズ: 240P/単行本 価格: 1575円 (税込) コメント: 天才棋士の頭脳から、名将を取材し続けるジャーナリストが引き出す盤上の組織論。今ある駒で戦うには、資源の潜在能力をいかに顕現化できるかに尽きる。名勝負から導くセオリーはビジネスにも役立つ! |
棋神 KISHIN 中野英伴写真集 著者/監修: 出版社: 東京新聞出版局 発行年月: 2007年10月 サイズ: 127P/大型本 価格: 2800円 (税込) コメント: 将棋界第一人者の写真家・中野英伴と月刊「将棋世界」の編集長だった気鋭の作家・大崎善生が遭遇してこの奇跡の仕事が生まれた。羽生善治、森内俊之、渡辺明、佐藤康光らタイトル保持者や人気棋士、異能の勝負師51人の姿をとらえた、棋界初の大型写真集。 |
||
勉強について、 私たちの考え方と方法 著者/監修: 出版社: PHP研究所 発行年月: 2007年9月 サイズ: /単行本 価格: 1365円 (税込) コメント: トップ棋士・羽生善治と、天才コンサルタント・小山政彦共著のテーマは「勉強」。2つの個性から本当の勉強のあり方が見えてくる。 |
羽生 「最善手」を見つけ出す思考法 著者/監修: 出版社: 光文社 発行年月: 2007年6月 サイズ: 213P/文庫本 価格: 650円 (税込) コメント: 1997年5月朝日出版社刊行単行本「羽生-21世紀の将棋」の改題・文庫本化。 |
||
プロフェッショナル 仕事の流儀[DVD] 棋士 羽生善治の仕事 直感は経験で磨く 著者/監修: 出版社: NHKエンタープライズ 発行年月: 2007年4月 サイズ: /DVD 価格: 3675円 (税込) コメント: 常に将棋界のトップを走り続ける棋士・羽生善治。25才の若さで7冠達成という頂点を極めて10年。今新たな境地で将棋に挑む羽生は、経験を積み重ねる中で培った「直感」や、勝負の流れを読む「大局観」などを生かして勝負することを心がける。(2006年7月13日放送) |
羽生の法則 vol.6 (仕掛け) 著者/監修: 出版社: 日本将棋連盟 発行年月: 2007年3月 サイズ: 224P/単行本 価格: 1365円 (税込) コメント: 玉を囲った後、戦いを有利に進める中盤の構想と仕掛け方を戦型別にわかりやすく解説。 |
||
[図解]羽生善治の 頭脳強化ドリル 著者/監修: 出版社: PHP研究所 発行年月: 2007年1月 サイズ: 96P/単行本 価格: 1000円 (税込) コメント: 集中力、直感力、持続力、決断力…。羽生の頭脳を図解版でわかりやすく読み解く。頭を鍛えるトレーニング問題付き。 |