![]() |
出版年 | 2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000 |
1999 | 1998 | 1997 | 1996 | 1995 | 1994 | 1993 | 1992 | 1991 | 1990 | 1989 | all | Habu |
名人を夢見て 森内俊之小伝 著者/監修: 出版社: NHK出版 発行年月: 2008年10月 サイズ: 207P/単行本 価格: 1260円 (税込) コメント: 棋士・森内俊之の幼少時代から十八世名人になるまでの足跡を、様々なエピソードを通して描き出す。第62期名人戦の羽生善治名人との対局など、本人による自戦記&棋譜解説も収録。『NHK将棋講座』連載に加筆して書籍化。 |
イメージと読みの将棋観 著者/監修: 出版社: 日本将棋連盟 発行年月: 2008年10月 サイズ: 258P/単行本 価格: 1575円 (税込) コメント: 羽生善治、谷川浩司、森内俊之、渡辺明、佐藤康光、藤井猛。現代のトップ棋士6人が最先端の序盤知識と升田・大山ら歴代の大棋士の実戦をテーマに読みを競い合う。本誌未収録の題材と羽生・谷川2大スター棋士の対談も新たに加わり、初級者も上級者も必読の書。 |
||
愛蔵版 第66期 将棋名人戦七番勝負 羽生善治vs森内俊之 著者/監修: 出版社: 毎日新聞社 発行年月: 2008年9月 サイズ: 304P/単行本 価格: 2100円 (税込) コメント: 森内俊之に羽生善治が挑む注目の黄金カード。激戦の記録を一冊に。“共催”の舞台裏や、勝負を制した羽生永世名人の語り下ろし企画を収録。 |
第66期 将棋名人戦七番勝負全記録 羽生十九世名人誕生 著者/監修: 出版社: 朝日新聞出版 発行年月: 2008年8月 サイズ: 209P/単行本 価格: 1575円 (税込) コメント: 森内俊之と羽生善治。小学生のときからのライバル同士。運命の対決。 |
||
必殺!!! 詰めと必死と寄せ 300題 著者/監修: 出版社: 日東書院 発行年月: 2008年8月 サイズ: 343P/単行本 価格: 1470円 (税込) コメント: ”終盤の魔術師”森鶏二 九段が「プロの実戦」から選りすぐった棋譜をもとに『詰め150問』、『必死と寄せ150問』を最強・最高の棋士 羽生善治が問題と解答を監修! |
日本将棋連盟公認 小学生将棋名人戦 公式ガイドブック 著者/監修: 出版社: 小学館 発行年月: 2008年4月 サイズ: 228P/単行本 価格: 1260円 (税込) コメント: 小学生将棋名人戦を目指す、全小学生、必読の書!! 羽生善治、渡辺 明インタビュー。森内俊之、佐藤康光はじめ小学生将棋名人戦ベスト4進出者から、小学生へ挑戦状!勝ち抜くためのこれだけは知っておきたいマスト変化を徹底解説! |